デイキャンプ ~東温市・かすみの森公園~

愛媛のK

2021年06月08日 21:00

6月7日


仕事の都合で、毎週土曜日が出勤になりそうな6月と7月。
しばらくは日曜月曜の連休。



東温市の「かすみの森公園」にやって来た。

上村大橋のたもとに広がる公園。

東温市民でありながら利用は今回が初。
これまで「キャンプ利用を禁止されていない公園」という程度の認識しか無かった。

ところがにわかアウトドアブームの今では、休日にはまるで難民キャンプ状態。
松山市内から近く、木陰がたくさんあってお手軽なのが人気のポイントか。



今回も月曜日にもかかわらず、数組がキャンプ中。


11時前にはフォレストルーフとハンモックを設営完了。



後方では某民放放送局も設営中。



いつものハンモック寝の図。

晴れ予報の割りには残念な薄曇りの空。


昼食は鉄板で冷凍そばめしと惣菜の唐揚げを加熱するだけ。

ここは水場が無いので洗い物は最小限に。


食後は辺りを散歩。橋の上から。

遊具が設置されており、その人気ぶりが窺える。






駐車場とサイトの間には小川があって、小さな橋を渡って運搬が必要。
なので皆さん流行りのカートを利用。
カートを持っていない私は駐車場とサイトを三往復。


トイレは少し離れた土手の上。

洋式水洗。


設営はしたものの、全く使っていないフォレストルーフは早めに撤収。
ずっと木陰なので不要だった。


再びハンモック寝。

午後になって雲が取れてきていい天気。


陽が傾いてきたのでハンモックも撤収開始。

これでも17:30。


平日なのでトラックの通行量が多くて意外と騒々しかった。
極めつけは滞在中に12回も鳴った会社携帯。
そんなわけで落ち着かないデイキャンプだった。


とは言え、自宅から15分ほどの好位置。


日曜日の夕方から inしてお泊まり。
場所取りは橋からもっと離れた木立の奥。

そんなリベンジも有りかも。

デイならもっと荷物を減らして、目標は二往復。



あなたにおススメの記事
関連記事