「毎日が日曜日」〜初日は千本高原で

愛媛のK

2023年10月03日 07:00

10月1日


少し早いけど昨日で退職、40年間のサラリーマン生活を終わりにした。


そこで「毎日が日曜日」の初日を千本高原で過ごすことにした。

11時前に in 。
快適と言える程度の満サイト。

ハンモックとソーラーパネルも設置。
最近の私のキャンプスタイル。


昼食。

もつ鍋を煮込みながら、ある社員からもらったビアマグでまず一杯。


もつ鍋が出来上がって、もう一本。


箸休めも抜かり無く。


仕上げの麺。

一袋だけ入れたのにやけに多いと思ったら

2袋で3〜4人前だと。

その頃、ソーラーはほぼフル稼働中。

冷蔵庫が消費する電力をチャージしてくれる。


ハンモックで昼寝。

撤収して帰っていくクルマを横目で眺めながら・・・
これがやりたかった!「毎日が日曜日」の楽しみのひとつ。


日が落ちてきたので、ハンモックを撤収。



サイトはこのとおり。


夕食。

もつ鍋が出来るまでの一杯。


LEDランタンに点灯。


エジソン電球みたいな見た目でお気に入り。


柔らかい光。



タブレットで「NHKプラス」などを見ながら過ごす。


そろそろお開き。
寒くなってきたので車内へ。



10月2日


秋晴れの朝。
泊まりは3組と上の段に1組だったのかな?

気温は15.3℃。

FFヒーターの試運転を兼ねて始動。
室温を22℃くらいまで暖める。


ゆうべの残り物で朝食。



洗い物などを済ませたら再びハンモック寝。




今夜は送別会をしてくれるので、早めにout 。
一度帰宅して、予約しておいたホテルへ in 。



あなたにおススメの記事
関連記事