Newアイテムがデビュー 〜キャンプ納めは千本高原で

愛媛のK

2024年12月13日 22:00

12月11日


最近購入したキャンプグッズたちを携えて千本高原キャンプ場にやって来た。

今回はB1サイト。

宿泊サイトではトイレと水場にいちばん近い。

Newアイテム①
DDタープのパッチもの。

長年使用してきたタープが寿命なので代替え。
さっそくダイヤモンド張りを試してみる。

Newアイテム②
ハイバック仕様の地べたチェア。


Newアイテム③
↑用もふもふ座面カバー。


ウイナーウェルノマドSと熱反射板を設営。


Newアイテム④
手のひらサイズの薪ストーブ。

焚き木がタダで入手出来るルートが出来たので、冬場以外の調理用に購入。
今回は火入れ無し。


折りたたんで収納。

点火。


しかし日が落ちて気温が下がると、オープンタープにSサイズの薪ストーブでは全く力不足。
夕食はハイエース車内ですき焼き。(写真無し)



12月12日


冷え込んで辺りはまっ白。


昨日、氷を買い忘れたので街に下りて買い出し。
ついでに薪を一束買い足し。


買い物から戻って、タープをやめて小さなワンポールテントに変更。



薪ストーブを位置合わせをきっちりして in 。

(レイアウトの備忘用)


Newアイテム⑤
FUTURE FOXのアイスジャグ。

メーカーによると、1kgの氷が入って6日間氷が残るとか、これには期待大。
久しぶりに Bar-K を開店。

冷食のそばめしを炒めて昼食。


Newアイテム⑥
カーボン製の伸縮ポール。

60cmから210cmまで無段階で調節可能、しかもその軽さにビックリ。
さすがカーボン。

Newアイテム⑦
薪用トング。


場内と付近を散歩。


アクセス道路を拡幅工事中。




りんご園のご主人としばらく立ち話。

自慢の(?)作業用マシン。

冷えてきたので、扉を半分閉めて夕食準備。

熱気が溜まるテントの頂上部分の室温は46℃。
おかげでTシャツとフリースの二枚で快適に過ごせる。

今夜もすき焼き。


フル点灯。




12月13日(金)


辺りはまっ白。


朝霧が出て、まるで雲海。




遠くには冠雪した石鎚山。


すき焼きの残りにうどんを入れて朝食。(写真無し)


年内のキャンプ納めなので、時間をかけて何一つ妥協しない撤収をして現地をあとにした。



あなたにおススメの記事
関連記事