ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
愛媛のK
愛媛のK

2023年10月13日

ハイエース サブバッテリー換装

10月11日


4年近く使用し、騙し騙し使ってきたサブバッテリーの換装に着手。

換装前
鉛バッテリー M27MF 12V 105Ah × 2
重量 23.5kg × 2 充放電サイクル 約400回



まずは配線の状態を記録。




旧バッテリーを取外し。


このままでは新バッテリーが入らない。
後方の隔壁にバッテリーが入るサイズの穴を空けるために家具を分解。

新バッテリーを満充電にするため、外部充電器に接続。


本日ここまで。
  続きを読む


Posted by 愛媛のK at 13:30Comments(2)Goods

2022年05月16日

あったら便利は、無くてもOK!

5月14日

「あったら便利は、無くてもOK!」
これが最近の私の買い物の基準。


この基準で購入した2品を実践投入するためにキャンプを計画した週末。
天気が思わしくなく、中止も含めて千本高原か高縄山かを迷っていた。
そんな時に、砥部のKnさんから千本高原へのお誘いLINE。


10時すぎに千本高原に到着。
相変わらず天気が思わしくないので、使い古したOgawaのカーサイドタープを設営。



  続きを読む


Posted by 愛媛のK at 21:10Comments(0)Goods

2021年02月23日

『FUTURE FOX』


2020年4月に信州で誕生したばかりの新生アウトドアブランド。
しっかりした作りが気に入って、これまでに3品を購入。



2月21日

内子町 知清河原でデイキャンプをしながら使ってみる。




一品目。
イワタニジュニアバーナー専用遮熱板。

こちらは、昨年の見近島カブキャンプでフィールドデビュー済み。 
強力マグネットのおかげで、一度セットしておけばズレない。
(今回の使用は無し。)

  続きを読む


Posted by 愛媛のK at 18:00Comments(0)Goods

2020年12月07日

最近購入の5アイテムを実戦配備

11月28~29日


いつもの千本高原。
気温が下がってきたので、人出が減ったのでは・・・と勝手な推測。
それが見事に外れて、多少空いてる松の木の下のゾーンに in 。


組数は変わらず多いものの、小さな子供連れのファミはほとんどいない。
ソロやソロのグループが多い印象。  続きを読む


Posted by 愛媛のK at 07:00Comments(0)Goods

2020年02月11日

バンドック ソロベース 快適化とその検証

2月9日

すっかりお気に入りのバンドック ソロベース。

しかし、不満な点が無いわけではない。
・スカートが無いので、幕の下から入ってくるすきま風。
・前面パネルをはね上げた時のプライバシー確保。


そんな不満点を解決しようと、実際に設営してデイキャンプをしながら
原寸合わせで快適化工作をしようと思い付いた。

私の性格からして、誰か知ってる人がいたらチャプチャプ喋ってしまうので
仕事にならない事が予想される。

そこでやって来たのは「長曽池キャンプ場」。
確かに知ってる人は誰もいないけど、そう広くないサイトに10組あまりもの
キャンパーがいるのにはビックリした。

まずは基本の設営。

張り綱を変更。オレンジ色で極細2mm。それでいて丈夫。


  続きを読む

Posted by 愛媛のK at 20:12Comments(2)Goods

2020年01月07日

バンドック ソロベースBDK―79TCは使える!

1月4日


年末ギリギリに届いた新幕を試し張りをしに出撃。


いつもの千本高原に向かうも、遅い時間なので手前の道の駅で車中泊。

  続きを読む

Posted by 愛媛のK at 15:01Comments(4)Goods

2015年02月11日

とうとう買ってしまった。

2月11日

鹿番長の大型トートバッグ



じゃなくて、中身。
  続きを読む

Posted by 愛媛のK at 20:20Comments(30)Goods

2013年02月03日

灯油三兄弟

2月3日

春のような陽気に恵まれたこの週末。
なのに・・・土曜は出勤日、日曜は半日だけ休日出勤。

おかげでup出来るようなネタは無いけどね。

先日ポチして届いた「鹿印」を加えて「灯油三兄弟」の記念撮影。


  続きを読む

Posted by 愛媛のK at 19:47Comments(6)Goods