ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
愛媛のK
愛媛のK

2023年01月03日

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

明けましておめでとうございます。
本年も私の備忘録代わりにupしていきます。



12月31日


年越しひとり旅に出た。

目指すは高知県中土佐町久礼の道の駅「なかとさ」。
旨い鰹を喰って、初日の出を見る企て。
決まっているのはここまで。


残念ながら近くの黒潮本陣が改装中のためいつも利用する温泉が利用できないので
出発前に入浴を済ませる。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
東温市「さくらの湯」。
小雨交りの曇り空。

急ぐ旅ではないのでR33を南下。


久万高原町内の先週の残雪。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜



大雪はこんな内陸部にまでも。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜



休憩。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
高知県側は晴れ模様。(読みどおり)


キャンパーもちらほら。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
ここにも残雪。



高知の旅には欠かせない「たけざき」の玉子焼を購入。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜



久礼の「大正町市場」に到着。
しかしいつもと様子が違う!
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
人混みが全く無い!


それでも開いててよかった「田中鮮魚店」。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
まさに閉店準備中。


残り二節だった鰹のたたき。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
最後の一節も家族連れがお買い上げ。
危なかった~。



任務が終わったので辺りを散策。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


穏やかな年の暮れ。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


キャンパーを発見。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
頑張れ〜!



道の駅へ移動。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
すでに10台ほどがスタンバイ。


漁港の辺りを散策。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜



入浴を済ませてあるので、あとは呑むだけ。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
まずは玉子焼から。
半分は明日の分に。


いい時間になって鰹。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
残念ながら脂の乗りがイマイチ。
背中の細い側だったから仕方無いか?


ビールが終わるとBar-KをOPEN。
ジントニックを好みの濃さで数杯。(写真無し)


HDDに撮り貯めた番組や動画サイトを見て過ごす。
「紅白某」はここ何年も見てない。
もちろん今年も。


本日の走行∶約132km


明けて



令和5年1月1日


周りが慌ただしく動き出す。


今年は沖の堤防の上から。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
遮るものは何ひとつ無い。


ご来光。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
何度見ても清々しい。


しかもダルマ朝日。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


久礼のふれあい海岸もすごい人出。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


霧が沖に向けて流れていく。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜



少し暖かくなって久礼八幡さまへ初詣。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜



今夜の宿を考える。
出来ればRVパークに泊まって、100V電源が欲しいところ。

新しく開設された宇和島のRVパーク「法円寺」の予約が取れた。\(^o^)/



途中、食材を買い込んでから到着。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
まさしくお寺。

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
区画は3台分。
私のあとにも予約が入って、フル稼働。


RVパーク利用者はこの民泊施設の一階部分の利用が可能。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

キッチン。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

バス、トイレ。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
トイレは屋外にも有り。
さすがにお風呂は遠慮した。


さっそくゆうべの玉子焼と買ってきた惣菜で呑んでると
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
住職さんがおせちを差し入れて下さった。\(◎o◎)/!

RVパークはいくつか泊まったけど、こんなの初めて。


ありがたく頂いてさらに酒が進んで、いい気分で寝落ち。


本日の走行∶約107km



1月2日


チェックアウトまで時間があるので散歩に出かけた。
目指すは宇和島城!
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
鈍った体にちょうどいい。


登り口。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


端正な石垣が気持ちいい。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


いい運動になって到着。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


天守内へ。拝観料200円。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


城に登ると必ずやる。四方を見渡す。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


下山。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜



散歩から帰ってRVパークの鍵とお重を返しに行くと、住職さんの奥さんから
「急ぎでなければ11時から新年のご祈祷があるから、ぜひ」と勧められた。


断わる理由も無いので参加させていただいた。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
(余りに良くしていただいたので、断りにくいのもあった。)

しかも、檀家でもないのにあれこれ頂いた。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


それにしても何とも濃い一泊だった。



夕べはありがたくおせちをいただいたので、食材が丸々残った。
どこかでもう一泊して消化することに。


いろいろ考えて、無難に八幡浜の道の駅「みなっと」に決定。
敢えて下道R56を北上。



法華津峠の絶景。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

この辺りは雪が降ると交通の難所になる。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
きっと活躍したのだろう。



西予市宇和町の田園風景。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

子マンモスが生まれたんだね。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
おめでとう。



明るいうちに八幡浜「みなっと」に到着。
大好きな風景。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
適当な時間まで車内で過ごす。



酒と惣菜を買い足しに行って、再度 in 。


実は夕日を見たかったのだ。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜

ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
期待どおりの夕日だった。


本日の走行∶わずか約44km



1月3日



けさも穏やかな晴れ。
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜


R56を東に進んで帰宅。


本日の走行∶約81km
4日間合計∶約364km





このブログの人気記事
最近購入の5アイテムを実戦配備
最近購入の5アイテムを実戦配備

特別な夜は千本高原で。
特別な夜は千本高原で。

冬はやっぱりイルミと温泉がいい。
冬はやっぱりイルミと温泉がいい。

ハイエース車中泊快適化工作
ハイエース車中泊快適化工作

標高にこだわった車中泊
標高にこだわった車中泊

同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
中九州  約10数年ぶりの旅 〜大分、熊本、宮崎へ
ハイエース100,000kmへの旅 〜三瓶山、石見銀山
ひと雨ごとに春らしく 〜思いつきからの車中泊
高知のグルメを食べ尽くす! 〜ハイエースの旅
2025年旅の始まり 〜ハイエースの旅
ハイエースの旅 〜三泊四日、山陰の旅
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 中九州 約10数年ぶりの旅 〜大分、熊本、宮崎へ (2025-05-24 10:00)
 ハイエース100,000kmへの旅 〜三瓶山、石見銀山 (2025-04-20 15:00)
 ひと雨ごとに春らしく 〜思いつきからの車中泊 (2025-03-12 20:00)
 高知のグルメを食べ尽くす! 〜ハイエースの旅 (2025-02-24 21:00)
 2025年旅の始まり 〜ハイエースの旅 (2025-01-23 12:00)
 ハイエースの旅 〜三泊四日、山陰の旅 (2024-11-21 11:00)

この記事へのコメント
おはようございます。素敵な年越し旅ですね。残雪あり、初日の出もバッチリ。おせちまで食べて、羨ましい年越し旅です。今年はどこかでご一緒できるといいですね。
Posted by やよい at 2023年01月11日 06:44
やよいさん

お久しぶりです。
ひとり旅ならではの年越しだったと思います。

今年はどこかでご一緒したいですね。
その節はよろしくお願いしますね。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2023年01月20日 20:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイエースの旅 〜年越しひとり旅〜
    コメント(2)