ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
愛媛のK
愛媛のK

2024年03月18日

黄色いのをハシゴ

3月15日


やっと春らしくなったので、カブをひっぱり出してちょい走りした小ネタ。

黄色いのをハシゴ
ヘッドライトのあまりの暗さに堪らず、先月フォグランプを装着。
その初乗り。
①東温市見奈良 レスパスシティ。
黄色いのをハシゴ

黄色いのをハシゴ
話によると、ここは今年で終わりらしい。


②伊予市佐礼谷 犬寄峠の黄色い丘。
黄色いのをハシゴ

黄色いのをハシゴ

黄色いのをハシゴ

黄色いのをハシゴ

黄色いのをハシゴ

黄色いのをハシゴ
平日なのにずいぶんな賑わい。


伊予市双海町へ向かう途中。
松山道、伊予IC内子五十崎IC間の4車線化工事を見物。
黄色いのをハシゴ

黄色いのをハシゴ
ご安全に。


③伊予市双海町閏住。
黄色いのをハシゴ

黄色いのをハシゴ

黄色いのをハシゴ

黄色いのをハシゴ


以前はよく利用した休憩場所。
黄色いのをハシゴ

本日の走行∶78km





このブログの人気記事
最近購入の5アイテムを実戦配備
最近購入の5アイテムを実戦配備

特別な夜は千本高原で。
特別な夜は千本高原で。

冬はやっぱりイルミと温泉がいい。
冬はやっぱりイルミと温泉がいい。

ハイエース車中泊快適化工作
ハイエース車中泊快適化工作

標高にこだわった車中泊
標高にこだわった車中泊

同じカテゴリー(カブでお出かけ)の記事画像
クロスカブで行く四国最後の秘境 〜久万高原町大成
久しぶりに四国カルスト 〜クロスカブの小さな旅
クロスカブ来た〜!
カブの季節到来
カブ散歩
カブキャンプはやっぱり見近島。
同じカテゴリー(カブでお出かけ)の記事
 クロスカブで行く四国最後の秘境 〜久万高原町大成 (2024-09-19 07:00)
 久しぶりに四国カルスト 〜クロスカブの小さな旅 (2024-05-17 19:30)
 クロスカブ来た〜! (2022-10-17 23:00)
 カブの季節到来 (2021-03-14 22:11)
 カブ散歩 (2020-09-15 08:30)
 カブキャンプはやっぱり見近島。 (2020-08-03 07:00)

この記事へのコメント
近くに沢山のポイント良いですね
私も出動しようかな?
Posted by Tomo3805Tomo3805 at 2024年03月19日 06:19
Tomo3805さん

久しぶりだったので、運転手のリハビリのつもりで走りました。
もっと元気があれば大洲の五郎川原にも足を伸ばしたのですが。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2024年03月20日 16:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄色いのをハシゴ
    コメント(2)