ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
愛媛のK
愛媛のK

2014年03月23日

第二回四国の会

3月21日

お声掛けをいただいていた「第二回四国の会」。会場は徳島県「四国三郎の郷」。


その初日


なぜか出発が遅れて、途中のPAで昼食を済ませ、高速を下りてビールと氷を現地調達
してから会場へ。

たくさんの人たちが到着&設営中。すでに巨大な「食事&宴会幕」も作られていた。
そのそばに、ピルツの「Bar ・K」をセッティング。

自作シリーズ第一弾。
第二回四国の会

今回初めて、ユニのキッチンスタンドをBarカウンターに。
そのため天板を増設したいけど、純正品は高い!
そこで、ニトリのデスクマット。¥599。少し小さいけど色も良いので大満足。

自作第二弾はBar道具の収納ケース。
第二回四国の会
元々は沖縄で買った米軍払い下げの弾薬ケース。

第二回四国の会
中には、アイスペール、ミキシンググラス、シェイカー2個、メジャーカップ2個、
ストレーナー、トレイ、おろし器、LEDライトを収納。
そしてフタの裏には、マドラーとバースプーンを収納。


準備を進めていると、天気がいきなり急変。
第二回四国の会
冷たい雨が、みぞれや雪やあられに変わってこのありさま。

それも一時的なもので、回復してひと安心。でも寒い~。
第二回四国の会

セッティング完了。
第二回四国の会

「食事&宴会幕」に移動すると・・・
第二回四国の会

串揚げの準備中。
第二回四国の会

ちょっとだけお手伝い。
第二回四国の会
想像を超える量にビックリ。


かんぱ~い。( ^^)/▽▽\(^^ )
第二回四国の会
何度目の乾杯だろう。持ち込んだビールはすでに飲み干し、色んなお酒を頂いたな。
色んなお酒の中には、苦手な日本酒もあってその先・・・さてさて。


そしてBarに戻って開店準備。
第二回四国の会

カウンターの内側からの目線。
第二回四国の会
お客さまを待つ。

たくさん来てくださって、マスター一人でてんやわんや。
しまいには、セルフで作ってもらったりして・・・

おまけにマスター出航リタイヤ。いやいや、お恥ずかしい。
ルーフテントで就寝。


そして二日目。

食欲は無いけど、簡単に朝食。

買い出しを兼ねて温泉へ。
第二回四国の会
昨夜のアルコールを抜くため?に、ゆっくり入浴。

入浴後は、少し冷たい風に当たりながらプチ花見。
第二回四国の会

帰りのスーパーで、今夜のビールと氷を買ってサイトへ。
第二回四国の会
ピルツが向かい合わせで、いい絵かも・・・

二日目のお楽しみ「宝探し&射的ゲーム」で、レアGoods を頂いてラッキー~。

そして・・・
男衆は、さっそく午後の部の乾杯。
今夜お出しする、イカの一夜干しを焼き焼き。
第二回四国の会

スモークの達人によるスモーク。
第二回四国の会

さらに、ササミのスモークが絶品!!写真が無いのが悔やまれる。
ササミがあんなに旨くなるとは・・・


キレイな夕日。
第二回四国の会
あしたもきっと晴れ!


やがて夕食。
子供たちのカレーとは別に、Sさんのテントへお邪魔してOyaji 鍋でしっぽり乾杯。
私好みの甘い味付けで、〆のうどんまでごちそうさまでした。これも写真無く残念。


のんびり飲んでいると、子供たちがやって来て「早くBarを開けろ~!」との催促。


開店ですよ~。今夜はしっかりやりますよ~。
第二回四国の会
キッチンスタンドをもう一台出して、立ち飲みカウンター風にレイアウト変更。

まさに子供たちの襲撃&大量発注で、今夜もてんやわんや。
つまみは一瞬にして食べ尽くされ、割り材に使うジュース類は品切れになる始末。
Barが子供たちにあんなに人気とは、ビックリ。\(◎o ◎)/!

今回のメニュー。
第二回四国の会

大人の時間・・・
代わる代わるみなさんお越し下さり、思い思いに私のグラスを傾けていただいた。

実は・・・
ピルツのてっぺんを閉めるのを忘れておりまして、ストーブを焚いても寒かったですね~。
翌朝、気が付きましたよ。


閉店後は「宴会幕」に移動して、大人の時間。
色んなトークで大笑いして、当局から指導が入ったそうな。
それでも、トークはまだまだ続いて1時は過ぎてたのかな?


おやすみなさい。


とうとう最終日。

いつもいつもの、ランチパックのホットサンドで朝食。


11時がチェックアウトなので、乾燥撤収を目指し、まずは中身から撤収開始。
多少風もあって、上手い具合に乾いていく。


延長滞在しないグループが撤収を終わったころ、みんなで記念撮影。
第三回の幹事も決まり、名残惜しいけどひとまずお開き。


十数組もの参加で、いったい何人いたのだろう?賑やかなキャンプだった。
ろくにごあいさつも出来ず、失礼してしまった方もいらっしゃったかも・・・


ご参加の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。

そして今回に懲りず、次回もお声がけ下さい。







このブログの人気記事
最近購入の5アイテムを実戦配備
最近購入の5アイテムを実戦配備

特別な夜は千本高原で。
特別な夜は千本高原で。

冬はやっぱりイルミと温泉がいい。
冬はやっぱりイルミと温泉がいい。

ハイエース車中泊快適化工作
ハイエース車中泊快適化工作

標高にこだわった車中泊
標高にこだわった車中泊

同じカテゴリー(クルマでキャンプ)の記事画像
Newアイテムがデビュー 〜キャンプ納めは千本高原で
どうやって過ごす?この暑さ 〜登山とキャンプ
絶景避暑キャンプ 〜四国カルスト
星ヶ窪キャンプ場 〜GWに新規開拓
2024 花見 PartⅡ 〜千本高原キャンプ場
桜はまだか? 〜千本高原キャンプ場
同じカテゴリー(クルマでキャンプ)の記事
 Newアイテムがデビュー 〜キャンプ納めは千本高原で (2024-12-13 22:00)
 どうやって過ごす?この暑さ 〜登山とキャンプ (2024-08-07 10:00)
 絶景避暑キャンプ 〜四国カルスト (2024-07-29 23:45)
 星ヶ窪キャンプ場 〜GWに新規開拓 (2024-05-05 22:00)
 2024 花見 PartⅡ 〜千本高原キャンプ場 (2024-04-09 10:00)
 桜はまだか? 〜千本高原キャンプ場 (2024-04-02 08:30)

この記事へのコメント
こんばんは~

この度はBar K ご出店いただき誠にありがとうございました
娘たちは始めて見るBarに感激して
興奮しっぱなしでした
また娘たちがいりびったってご迷惑おかけしました(汗)

また次回も出店お待ちしております

またお気に入りにいただきたく存じます
今後ともよろしくお願い申し上げます
Posted by いくなよGいくなよG at 2014年03月23日 22:20
こんばなんは・・・
第2回 四国の会・・・  「Bar ・K」
お疲れ様でした。

まさに子供たちの襲撃&大量発注で、今夜もてんやわんやの下りで・・・
Kさんが・・・ 楽しそうに・・・ 忙しくしている姿を想像して・・・
笑ってしまいましたよ。

家の娘も お世話になったことでしょう。
ありがとうございました。

また・・・ 機会があれば・・・
Oyaji 鍋でしっぽり乾杯しましょうね。
(^_-)-☆
Posted by さあパパ at 2014年03月23日 22:33
四国の会では、大変お世話になりました
特に娘達が襲撃をかけまくって御迷惑をおかけしてしまい、大変失礼しました

しかし、キャンプ場であんなに本格的なBARを目にするとは思いもよりませんでした
また機会があれば、カクテルをご馳走に伺わせて下さい
Posted by けんけん(ちゅう)けんけん(ちゅう) at 2014年03月24日 00:47
おはようございます^^

Bar Kありがとうございました(^o^)丿
&お疲れ様でした(^-^)

帰ってから子ども達の口から出てくるのは
「マスターのところで,飲んだカクテルが飲
みたい~」です(^◇^)

私も主人もあまりの本格的なBarに感動し
てしまいました。またカクテルをいただきた
いです^m^

素早いUPさすがですね~♪
Posted by こりん♪ at 2014年03月24日 08:23
おはようございます!

この度は、Bar・Kをはじめ大変お世話になりました!
飲ませて頂いてばかりでしたが、本当に有難う御座いましたm(__)m
子供たちにも大人気だったKさん。流石です♪

またご一緒させて頂くのを楽しみにしております~。

あと、お気に入り頂戴させて頂きますね(^^)/
Posted by ゆうにん at 2014年03月24日 08:45
いくなよGさん


この度は何から何までお世話になりました。
運営・進行お疲れさまでした。

次回はジュース類を多めに仕入れて Kids Bar を
オープンしますね。

私は「お気に入り」を非表示にしておりますが、こちらこそ
頂戴いたします。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 12:26
さあパパさん


予想外の繁盛にすっかり驚いています。

鍋をつつきながら一杯やるのも、キャンプの楽しみ
ですよね。
次回もよろしくお願いします。

こちらへお越しの際は、ご連絡下さい。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 12:29
けんけんさん


いえいえ、お粗末さまでした。
場所がキャンプ場だから許されるようなレベルです。

次回は、ノンアルコールを充実させますね。

懲りずに、またお越し下さい。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 12:32
こりん♪さん


お疲れさまでした。
お話しが出来て良かったです。

またリクエストが頂けるとは光栄です。
次回も頑張ります。

「四国の会」の合間に「愛媛の会」とか
出来たらいいですね。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 12:35
ゆうにんさん


遠路お疲れさまでした。

私の人気なんて、ゆうにんさんの足元にも及びません。
喜んでいただけて、嬉しい限りです。

またご一緒しましょう。

私は「お気に入り」を非表示にしておりますが、こちらこそ
頂戴いたします。

今後とも、よろしくお願いします。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 12:39
こんにちは。

四国の会では、ようやくお会いできて嬉しかったです。
BarKもありがとうございました。
大人以上に子供が大興奮でしたね。
ご迷惑もお掛けしたかと思いますが、ありがとうございました(^_^)

遠慮なくいただいてしまいましたが、どれもとても美味しかったです♪

近い内、愛媛の会もぜひ開催しましょうね。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年03月24日 12:52
こんにちは~

Bar Kでは大変美味しいお酒をご馳走さまでした(^^)/
我家の子供たちもお邪魔したかはわかりませんが、
夫婦ともども素敵なBarに感動しております(*^_^*)

次回も機会があれば、是非、Bar Kにお邪魔したいと思います。

私もお気に入り、頂きたいと思います。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
Posted by quattro44quattro44 at 2014年03月24日 12:54
こんにちは(^^)

四国の会ではお世話になりました。
ブログでは初めましてですが、終始笑顔の素敵なKさんとお会いできお話できて楽しかったです!
『Bar K』では子供たちがスペシャルなドリンクをいただき、ありがとうございましたm(__)m

マジョリーナも初めて見せていただきました。以前から気になっていたのですが、とてもおもしろいテントですね~!いろいろと詳しく教えていただき、ありがとうございました。父にもすすめてみます(^^)

ブログでもまたよろしくお願いします!ぜひお気に入りも頂戴させて下さいm(__)m

また機会があればぜひ!ご一緒いたしましょう~(^_-)-☆
Posted by キャプテンロゴッスキャプテンロゴッス at 2014年03月24日 13:19
こんにちは!

BARでは無理な注文にお答えいただき有り難うございました!
お話を聞いて一日目から参加したかったなぁ~とつくづく思いました(涙)

これからも3回、4回と是非機会がありましたら宜しくお願いいたします!!

ささみ喜んでいただき光栄です!

お気に入りいただきます!
Posted by kobakanakobakana at 2014年03月24日 14:01
こんにちは♪
四国の会ではお世話になりました

今回初キャンプだった、我が家の高校生コンビは
Bar・Kの存在が今回のキャンプで
一番驚いたらしく、キャンプってすごいねと
感動しておりました

またご一緒できる事を楽しみにしております

アメブロのブックマーク登録させて下さいね♪
Posted by ゆうママ at 2014年03月24日 16:07
こんばんは~

Bar・K大反響!大盛況だったようですね!!

子供たちからも慕われるKさんを想像してしまいました~笑

ナマでみてみたかった。。

カウンターの自作もナイスですっ!ぜんぜん違和感ないです。

軍払い下げのケースEMPTYもお洒落!!

こんな大人空間がよい子おうちになってしまったのですね!!
Posted by 茶虎茶虎 at 2014年03月24日 19:17
のんた☆さん


そうですね、何度かニアミスしましたよね。
まさに、やっとでしたね。

あんなに子供たちが喜んでくれるとは思いませんでした。
次回は少し、路線を変えようかと思っています。

気の利いた料理が出来ませんので、Bar でその埋め合わせ
が出来れば・・・と思っています。

「四国の会」の中の小さな集まりで、各県ごとに集まるのも
良いと思います。
もとろん、越境もOKで。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 20:13
quattro44さん


こちらこそ、楽しませていただきました。

妙に含みがあって、と深いお話しに笑わせて頂きました。

どの子がどなたのお子さんなのやら、さっぱり「?」でした。
とにかく、女の個の口の達者さに完敗です。

こちらこそ、非表示ですが「お気に入り」頂戴します。

またご一緒しましょう!
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 20:22
キャプテンロゴッスさん


いやいや、そんな風におっしゃって頂いて恐縮です。
ただ、ニヤけてただけです。
こちらこそ、お二人の爆笑トークで楽しませて頂きました。

二人のお子さんのクリッとした目が可愛かったです。

ルーフテント、ぜひお父様にお伝え下さい。
もっと開閉が簡単なモデルも出てます。

小川のてっこつの広さと丈夫さに心を奪われました。
ブログを拝見しましたが、アフターもバッチリですね。

こちらこそ、お気に入りを頂戴します。
ありがとうございます。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 20:32
kobakanaさん


こちらこそ、美味しいものをたくさんありがとうございました。
自家製ビールなんて、初めて頂きました。
サッパリして喉ごしがキリっとした、私好みのお味でした。

どちらかと言うと鶏肉は、もも派でしたが意識が変わりました。
ササミのパサパサ感が逆に美味しく感じました。

こちらこそ、「お気に入り」お願いします。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 20:40
ゆうママさん


他に何も芸が無いので、まさに一発芸です。
これからも、レシピを増やしていきますよ。

えっ?お二人とも高校生?
お兄ちゃんと思われる方には、大人のカクテルをお出ししましたよ。
ま、たまにはこんなキャンプもありですよね?

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 20:46
茶虎さん


人気があったのは私じゃなくて、マスターなんです。
あるお母さんが「子供に火を点けた」っておっしゃっていました。

茶虎さんのお嬢さんにもカクテルをお出しするのが楽しみです。
もちろん、皆さんにもですよ。

自作意欲満々でしたが、お手軽コースに変わってしまいました。
ニトリのファンになってしまいそうです。

お子さんにとって、初めての空間だったようです。
空間はそのままで、お子さまメニューを強化します。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月24日 20:57
こんばんは。
四国の会 にぎやかで楽しそうな画がイメージできますね。
写真からも素敵なBarがイメージが想像できます。
Barといえば大人の場と思ってましたが、お子様たちにも大人気だったようで。
私も子どもたちに群がれる大人になりたいです!
Posted by 三男三男 at 2014年03月24日 22:47
こんばんは〜

Bar K想像以上のBarの空間でビックリしました@_@;
子供に人気過ぎて初日しか入れませんでしたが、もっとお邪魔したかったです^ ^;
嫁も美味しかったと言ってましたよ^ ^
次回も是非オープンして下さい^o^
Posted by たかパパたかパパ at 2014年03月25日 00:01
三男さん


とにかく賑やかなキャンプでした。

特に女の子は口が達者で。
そこが小憎らしくもあり、可愛くもあり・・・
男の子はちょっとシャイなところが可愛かったり・・・

Kids Bar も考えなきゃなりませんね。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月25日 12:25
たかパパさん


幹事役お疲れさまでした。
ブログを拝見すると、直前まで慌ただしかったようですね。

「食事・宴会幕」とは雰囲気を変えて設営したかったので、
ピルツでの単独設営になりました。

次回は、もう少し大人が寛げる空間にしたいと思います。
ぜひ、またお越しください。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月25日 12:30
はじめまして、
徳島在住のピノコと言います。

四国の会のブログをサーフィンしててたどり着きました!
キャンプで、ピルツでバーなんてお洒落ですねえ~~!
そこでお酒を入れていただけるなんて、
楽しそう過ぎて、参加できた方々が羨ましすぎです~~!
次回は是非是非我が家もピルツのバーにお邪魔させていただきたいです。

ブログをお気に入りに入れさせていただきました。
ではでは、よろしくお願いします~m(__)m
Posted by ピノこピノこ at 2014年03月25日 14:04
お疲れ様でした!

四国でも降ったんですね!
初日は各地て荒れ模様だったようです。

でも 子供にも人気のBarって他にはないと思いますよ!
のんある好きの我が子は 間違いなく嵌りそう(笑)

ニトリ いい仕事してますねぇ。
我が家も久し振りにユニのキッチンテーブルひっぱりだして見ようかな?
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2014年03月25日 20:31
ピノこさん


初めまして。

今回のBarは、大人の人には不足だったのかな?
なんて、思っています。

ホントは究極と言われるカクテルをお出ししたかったのですが、
初日は私が出航リタイヤ、二日目は材料切れと、お粗末でした。

ぜひ、一度お越しになってみて下さい。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月25日 20:56
kcy-f(こーじ)さん


初日の雪はビックリでした。
ただただ空を見上げていました。

ノンアルカクテルも検索すれば、たくさんあるんですよね。
さらに何品か出来るようになって、また頑張りますよ~。
ぜひ「四国の会」以外でもお越し下さい。


ニトリ良いですね~。
まさに「お値段以上」だと思いました。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月25日 21:03
「四国の会」お疲れ様でした

久しぶりにKさんとお会いして楽しかったです

それにしてもBarK好評ですね
今度お会いしたときはお酒ご馳走してください

個人的には弾薬ケースもの凄く興味あります(笑)
Posted by あお(はらぺこあおむし)あお(はらぺこあおむし) at 2014年03月26日 00:04
あおさん


襲撃ありがとうございます。

東予国民休暇村以来でしたね。

Bar ・ K、ぜひお越しください。

弾薬ケースは約20年前に沖縄で買ったものの、
有効な使い道が無くて放置状態でした。
やっと、日の目を見ました。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月26日 12:27
こんばんは~!
rabajiです!かなりご無沙汰してます。
四国の会の次の日から激務になりご挨拶が大変遅くなってしまい、申し訳ありません((^^;
またどこかでお会いした際には宜しくお願いします!

後、お気に入り登録させてください!
Posted by rabajirabaji at 2014年04月16日 22:30
rabaji さん

いやいや、お忙しいのは良いことですよ~。
しっかり稼いで、いろんな新幕をGet して下さい。
そして、お披露目を。

ところで・・・
赤ピルツ、エライ話題になってましたよ~。
特にピルツオーナーは気になっていました。

ぜひ、一度見せて下さい。
Posted by 愛媛のK at 2014年04月17日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第二回四国の会
    コメント(34)