ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
愛媛のK
愛媛のK

2021年11月30日

薪ストキャンプ

11月27日



仕事を終えてから千本高原へ。
到着時には3℃。
この時期でも20組以上のキャンパーが利用中なのにはビックリ!!
明日の朝は何度まで冷えるのやら。


薪ストキャンプ
砥部のKnさんの向かいに in。

Knさんはすでに車内で過ごされており、私も車内で過ごす。
ひとり鍋。
薪ストキャンプ
白菜が主体。


追い野菜。
薪ストキャンプ
もやしとキャベツが主体。


私にしては珍しく、野菜たっぷりの鍋だった。
薪ストキャンプ
中華麺を投入して〆。


贅沢にも、お気に入りビール二品を飲み比べ。
今の舌だとアサヒの「マルエフ」に軍配。




11月28日



気持ちいい朝。
先に起きてたKnさんが薪ストーブを設営中。
薪ストキャンプ

薪ストキャンプ
ー2℃だったそうな。


私もさっそく薪ストーブを設営。
薪ストキャンプ
前回は温度計を忘れて燃焼具合がよくわからなかったので、今回はそれを探るのが目的。


薪ストキャンプ
風が吹いたら陣幕を張ることにして、設営完了。


ゆうべの鍋の残りにカレーと中華麺を入れて、カレーラーメン。
薪ストキャンプ


昼食はウィンナーとクリームシチュー。ゆうべの残りのえのき茸でえのきバター。
薪ストキャンプ
軽く済ませる。
惣菜で済ませることが多かったのに、今回はせっせと調理(?)しているのが不思議。
鍋ものをすると、残った食材を使い回せるので便利。


あとはひたすら薪ストーブを楽しんだ。
薪とオガライトを併用したおかげか、終始ほぼ無煙。
ただ、常に500℃近くで燃えていたのでもう少し低い方がいいのかな?
その辺りの火加減がまだまだ「要修行」だな。




このブログの人気記事
最近購入の5アイテムを実戦配備
最近購入の5アイテムを実戦配備

特別な夜は千本高原で。
特別な夜は千本高原で。

冬はやっぱりイルミと温泉がいい。
冬はやっぱりイルミと温泉がいい。

ハイエース車中泊快適化工作
ハイエース車中泊快適化工作

標高にこだわった車中泊
標高にこだわった車中泊

同じカテゴリー(クルマでキャンプ)の記事画像
Newアイテムがデビュー 〜キャンプ納めは千本高原で
どうやって過ごす?この暑さ 〜登山とキャンプ
絶景避暑キャンプ 〜四国カルスト
星ヶ窪キャンプ場 〜GWに新規開拓
2024 花見 PartⅡ 〜千本高原キャンプ場
桜はまだか? 〜千本高原キャンプ場
同じカテゴリー(クルマでキャンプ)の記事
 Newアイテムがデビュー 〜キャンプ納めは千本高原で (2024-12-13 22:00)
 どうやって過ごす?この暑さ 〜登山とキャンプ (2024-08-07 10:00)
 絶景避暑キャンプ 〜四国カルスト (2024-07-29 23:45)
 星ヶ窪キャンプ場 〜GWに新規開拓 (2024-05-05 22:00)
 2024 花見 PartⅡ 〜千本高原キャンプ場 (2024-04-09 10:00)
 桜はまだか? 〜千本高原キャンプ場 (2024-04-02 08:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薪ストキャンプ
    コメント(0)