2016年08月23日
瀬戸田の花火
8月20日
瀬戸田の花火。
花火は8時半からだけど、場所取り&飲食のため早めに出動。

割りと前の方に場所取りできた。

サンセットビーチ。
瀬戸田の花火。
花火は8時半からだけど、場所取り&飲食のため早めに出動。

割りと前の方に場所取りできた。

サンセットビーチ。
運試し① ヨーヨー釣り。
釣れるかな?

道具を使うより、こっちが確実。

持ってみると、たっぷり水が入っててズッシリ重たい。 釣れる訳ないよ。
運試し② 当てモノ。
目が眩むようなおもちゃが並んでるけど、果たして戦果は?


大人の圧勝。 これも大人の都合なんでね。
並行して、食べ物を調達。






グランド&キャンプサイトでは、各種ステージイベントが進行中。




さてさて、席に着いたら飲みましょう。食べましょう。

打ち上げ前の静寂。

時間ピッタリに打ち上げ開始。









クライマックスは、約300m幅のナイアガラ。




そして、終了の合図?

約3,000発とコンパクトな花火大会ながら、充分楽しむことができた。
帰宅後も宴は続く。
8月21日
昨日のアルコールを抜くために、早朝(でもない)サイクリング。
またまた、島ごと美術館。

作品No.16 ベルべデールせとだ
先週の絵とあまり変わらないみたい。

残念。
岩城島行きフェリー。

通常運行。
因島行きフェリー。

後ろの橋のあおりを受けて、土日祝日運休。

ジェラートが有名。 ドルチェ瀬戸田本店。

開店前。
瀬戸田港と高根大橋。

島ごと美術館。

作品No.8 波の翼
同じく

作品No.9 うつろひ
本日の走行:生口島一周 約24km。

釣れるかな?

道具を使うより、こっちが確実。

持ってみると、たっぷり水が入っててズッシリ重たい。 釣れる訳ないよ。
運試し② 当てモノ。
目が眩むようなおもちゃが並んでるけど、果たして戦果は?


大人の圧勝。 これも大人の都合なんでね。
並行して、食べ物を調達。






グランド&キャンプサイトでは、各種ステージイベントが進行中。




さてさて、席に着いたら飲みましょう。食べましょう。

打ち上げ前の静寂。

時間ピッタリに打ち上げ開始。









クライマックスは、約300m幅のナイアガラ。




そして、終了の合図?

約3,000発とコンパクトな花火大会ながら、充分楽しむことができた。
帰宅後も宴は続く。
8月21日
昨日のアルコールを抜くために、早朝(でもない)サイクリング。
またまた、島ごと美術館。

作品No.16 ベルべデールせとだ
先週の絵とあまり変わらないみたい。

残念。
岩城島行きフェリー。

通常運行。
因島行きフェリー。

後ろの橋のあおりを受けて、土日祝日運休。

ジェラートが有名。 ドルチェ瀬戸田本店。

開店前。
瀬戸田港と高根大橋。

島ごと美術館。

作品No.8 波の翼
同じく

作品No.9 うつろひ
本日の走行:生口島一周 約24km。

この記事へのコメント
おはようございます。
サンセットの写真が綺麗ですね。
瀬戸田の夏祭り、
花火も楽しめてよかったですね。
天気も良くて、アルコールも進んだのでは?
サイクリングでアルコールは抜けましたか~。
サンセットの写真が綺麗ですね。
瀬戸田の夏祭り、
花火も楽しめてよかったですね。
天気も良くて、アルコールも進んだのでは?
サイクリングでアルコールは抜けましたか~。
Posted by ガー at 2016年08月24日 06:56
ガーさん
10,000発の松山や今治の花火大会と比較してしまいましたが、
3,000発を30分ほどで凝縮して打ち上げるので見応えありました。
花火の日は他に予定が無かったので、昼間から飲んでいました。
おかげで、たくさん飲めました。
実は、朝にはスッキリでした。
アルコールを抜く・・・っていうのは、自転車に乗るための口実です。
10,000発の松山や今治の花火大会と比較してしまいましたが、
3,000発を30分ほどで凝縮して打ち上げるので見応えありました。
花火の日は他に予定が無かったので、昼間から飲んでいました。
おかげで、たくさん飲めました。
実は、朝にはスッキリでした。
アルコールを抜く・・・っていうのは、自転車に乗るための口実です。
Posted by 愛媛のK
at 2016年08月24日 20:52

こんにちは。
花火、綺麗ですね。すごく近くで見られるんですね。
楽しませていただきました。
キャンプでいかれたんですか?
夕日もいいですね。
花火、綺麗ですね。すごく近くで見られるんですね。
楽しませていただきました。
キャンプでいかれたんですか?
夕日もいいですね。
Posted by みんと at 2016年08月26日 12:06
みんとさん
こじんまりした花火大会ならではの臨場感ですね。
絵と音がズレません。
まさに凝縮された3,000発でした。
瀬戸田をベースに行動することが多くなっています。
そのうち、「瀬戸田のK」になるかも・・・
瀬戸田の夕日はホントにきれいです。
何度見ても飽きません。
こじんまりした花火大会ならではの臨場感ですね。
絵と音がズレません。
まさに凝縮された3,000発でした。
瀬戸田をベースに行動することが多くなっています。
そのうち、「瀬戸田のK」になるかも・・・
瀬戸田の夕日はホントにきれいです。
何度見ても飽きません。
Posted by 愛媛のK
at 2016年08月26日 20:44
