ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
愛媛のK
愛媛のK

2020年07月29日

GO TO 西へ東へ、また西へ

7月23日


四連休初日、久々の県外への遠出。

まずは西向きに広島県府中町。
お届け物を届けて、チビ~ずに遊んでもらったら車中泊に。

東広島市のお気に入りの温泉「ほっとカモ」。
お泊まりは道の駅「福富」。



7月24日

雨は降り止まず。
今日は東向き。美味しいうどんを食べにうどん県高松へ。

(ずっと雨予報なので、美味しいものを食べる旅に変更。)

食後は「ゆめタウン」と「ワークマン+」で買い物。

ここまで写真無し。


さらに東へ進んで、東かがわ市の「ベッセルおおちの湯」。
GO TO 西へ東へ、また西へ

敷地内には流行りのグランピング施設。
GO TO 西へ東へ、また西へ
3組が利用中かな。

この日の泊地は道の駅「源平の里むれ」。



7月25日

翌朝の道の駅。

GO TO 西へ東へ、また西へ

GO TO 西へ東へ、また西へ
大して広くない駐車場に約20台ものクルマが車中泊。
けっこうな「密」。


ランチは徳島ラーメンと決めて、東へ。

その前に鳴門市「渦の道」と「大鳴門橋架橋記念館」で観光。
GO TO 西へ東へ、また西へ
屋根があるから大丈夫と思ったら大まちがい。
手ブレするほどの横殴りの雨と風。

GO TO 西へ東へ、また西へ
ろくに渦を見られずに退散。

GO TO 西へ東へ、また西へ

次はあの上へ。
GO TO 西へ東へ、また西へ

長~いエスカレーターに乗って・・・
GO TO 西へ東へ、また西へ

展望台からの眺め。
GO TO 西へ東へ、また西へ

GO TO 西へ東へ、また西へ


いい時間に到着。
GO TO 西へ東へ、また西へ

GO TO 西へ東へ、また西へ
満足、満足。


夕食は八幡浜ちゃんぽん。
一気に道の駅「八幡浜みなっと」へ。
GO TO 西へ東へ、また西へ
ちょっとだけ夕焼けしてるけど、果たして・・・

入浴は「八幡浜黒湯温泉 みなと湯」。
GO TO 西へ東へ、また西へ

私のお気に入りの「フジ観光」は土日は昼のみの営業とか。残念!
老舗。
GO TO 西へ東へ、また西へ

GO TO 西へ東へ、また西へ
ジョッキで飲む生ビールは旨いね~。

クルマに戻って二次会。



7月26日


残念ながら、また雨。
GO TO 西へ東へ、また西へ
そこそこ台数はいたけど、駐車場が広いので密な感じは無し。

人気のパン屋さん「パンメゾン」。
GO TO 西へ東へ、また西へ
朝食は優雅に店内で。無料のコーヒーサービスあり。

食後は道の駅に戻って買い物と時間調整。

ランチはしらす丼に決定済み。R197をさらに西へ。
新装なった三崎の「はなはな」。
GO TO 西へ東へ、また西へ
10時の開店とほぼ同時に入って三組目。

GO TO 西へ東へ、また西へ
単品よりも、セットになったご膳がお得。

GO TO 西へ東へ、また西へ
食後はフェリーの発着を眺めたりして過ごして、じゃこ天とじゃこカツを買ってから帰宅。


雨覚悟で出かけた旅だったけど、まさか全日程が雨とは・・・
まさに行き当たりばったりの旅。
車中泊ならではの自由さを実感した旅だった。





タグ :車中泊GO TO

このブログの人気記事
最近購入の5アイテムを実戦配備
最近購入の5アイテムを実戦配備

特別な夜は千本高原で。
特別な夜は千本高原で。

冬はやっぱりイルミと温泉がいい。
冬はやっぱりイルミと温泉がいい。

ハイエース車中泊快適化工作
ハイエース車中泊快適化工作

標高にこだわった車中泊
標高にこだわった車中泊

同じカテゴリー(クルマでお出かけ)の記事画像
登山とキャンプ 〜笠取山、千本高原キャンプ場
ハイエースの旅 〜ほぼノープラン山陰の旅
2024 花見 Part III 〜しまなみ海道
2024 花見 Part Ⅰ 〜今治市方面
ハイエースの旅 〜大山・蒜山〜
快気祝い
同じカテゴリー(クルマでお出かけ)の記事
 登山とキャンプ 〜笠取山、千本高原キャンプ場 (2024-09-15 14:00)
 ハイエースの旅 〜ほぼノープラン山陰の旅 (2024-09-02 19:00)
 2024 花見 Part III 〜しまなみ海道 (2024-04-15 21:00)
 2024 花見 Part Ⅰ 〜今治市方面 (2024-04-07 17:30)
 ハイエースの旅 〜大山・蒜山〜 (2023-09-19 12:00)
 快気祝い (2023-07-08 18:00)

この記事へのコメント
GO TOキャンペーン中で旅行が推奨されているようですね。

車中泊とテント泊が適応外なのが残念ですね。
Posted by あきら☆ at 2020年08月02日 17:14
あきら☆さん

Go Toもどうなんでしょうね。

帰省すら慎重に、と言われています。
田舎でひっそり・・・が安全かもしれませんね。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2020年08月04日 05:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GO TO 西へ東へ、また西へ
    コメント(2)